本日、Qullusrent 3をSteamに公開いたしました。
宜しければ遊んで貰えれば嬉しいです。
Category Archives: Qullusrent 3
Qullusrent 3 Steamへ進出
Qullusrent 3をSteamでも公開いたします。
現在はページの承認が降りている状態なので、Steamからページを見ることは出来ますが、
購入することは出来ません。
Qullusrent 3 多言語対応版作成完了
Qullusrent 3は、現在、日本語版と英語版の2つの実行ファイルがありますが、これを統一して行こうと思います。
統一した後、日本語、英語以外に、
「中国語、韓国語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語」に対応させ、ゲーム中や、設定画面から言語を切り替えられるようにします。
すでに実行ファイルたちは出来上がっており、今はマニュアルをそれように作成しています。
どこかのタイミングで公開はすると思いますが、まだ未定です。
⇒公開申請を行いました
体験版だけ先に出すかもしれません。
⇒https://ppp.oohara.jp/ask2で公開中
Qullusrent 3 Ver 1.12
Qullusrent 3 Ver 1.12
100ステージから、10ステージ追加し、110ステージとしてリリース。
From 100 stages, 10 stages were added and released as 110 stages.
Qullusrent 3、英語版リリース
英語表記のQullusrent 3も公開しました。
内容はすべて日本語版と同じです。
Ver UP
Ver 1.11a2⇒Ver 1.11a3
タイトルの音楽を聴くに、新2世界のBGMを追加。
Qullusrent 3 in English version is also available.
All contents are the same as the Japanese version.
Ver UP
Ver 1.11a2⇒Ver 1.11a3
BGM of two new worlds is added to “Listen to Music” of the title.
Qullusrent 3 完成しました!!
Qullusrent 3、100ステージ完成しました!!
これから細かいところも見て行きますが、おそらくこのままリリースという形を取ると思います。
公開日は、シェアウェアの登録承認が下りてから、作品登録を行いますので、ちょっと掛かるかもしれません。
先に体験版という形で公開いたします。
といってもシェアのレジストキーが無ければ10面までしか遊べませんが、、、
https://ppp.oohara.jp/ask2
先に体験したい方どうぞ。
コメントいただけると嬉しいです。
進捗報告 Qullusrent3 Part2
アンドゥ機能が付きました。
49手まで戻すことが出来ます。
エンディング系も作成終わりました。
残る作業:
ステージ作成:52/100
リリース作業(zipで固めるだけ)
シェアウェアの登録作業(Vector、もしかしたらDLSiteなども登録するかも)
完成!!!!
追記
3/5現在
ステージ作成:76/100 (残:24面)
進捗具合 Qullusrent3
モーションは現在入っていませんが、入れたいなぁとは思っています。
セルフシャドウが掛かっているので、足とか影付いてますね。
とりあえずやっていくこと。
3/1現在
①座標系整え ⇒ 実装完了
②Xファイルのアニメーションが出来るか考える(今の所アニメしない方向で)
⇒上手くいかない、、、 誰かサンプルプログラムくださいな。。。DirectX9
(Blender2.79で、vrmとbvhをリンクさせてやってます。他の方法があればそれも知りたいです) sss123@oohara.jp へ
③マップエディタを作る ⇒ 作成完了
④パーツを作る ⇒ すべて作成完了 6パターン (開発中のためテクスチャは変更の可能性あります)
⑤アルゴリズムを入れて動くようにする ⇒ 実装完了
⑥音楽を作る ⇒ 8曲すべて完成
⑦タイトルやメニューを作る ⇒ 完成
⑧マップの作成 ⇒ 52面完成。目標100面
⑧データのパック化 ⇒ まだ先
⑨完成
と大雑把な流れです。
数ヶ月かかるかも、、、
次作品からはUnreal Engine 5を使用する予定なので、今作まではオリジナルライブラリとなります。
Qullurent3は、10面まで無料で、11面以降は価格未定(600円か800円)で100面遊べます。
対応OS Windows10/11 32bit/64bit (Windows7でも動くかも)
影に4日掛かった、、、
Qullusrent 3を作り始めて、すぐに、描画自体はうまく言ったのですが、影が付かない。
サンプルのシェーダープログラムが動いていない様子。
色々いじってようやく震度セルフシャドウを実装できました。
ここまで4日掛かりました、、、。