ラグナロクオンライン復帰 20年ぶりくらい

転生が実装されたくらいに引退したラグナロクオンライン。
ここへ来て、まだサービスしてるということで復帰。
もちろんデータはない。
1からの育成になります。
今回もアーチャーを作ってみました。
1週間で
BaseLv200,Job70の第三次職カンストしました。
ノービス⇒アーチャー⇒ハンター⇒転生しLv1からノービスハイ⇒スナイパー⇒レンジャー

Qullusrent 3 価格改定!

Qullusrent 3の価格を改定します。

990円⇒660円

すでに変更済
BOOTH 日本語版
https://officeohara.booth.pm/items/4604317?_gl=1*i30c8u*_ga*MTcxOTMzMjA2My4xNjc0ODMwODIx*_ga_RWT2QKJLDC*MTY4Njk2MzU5Mi4zLjEuMTY4Njk2NDY1OC4wLjAuMA..
BOOTH 英語版
https://officeohara.booth.pm/items/4604317

BASE,STORES

申請中
Vector

セール中で値段変えられないので終わり次第
DLsite

となります。

簡易プレイヤー更新

簡易プレイヤー更新 0.8g Rel 2023.05.24

.lrcに対応。
但し、
[xx:xx.xx][xx:xx.xx]~
と、連続で時間が続くものは未対応(手元にそういうlrcファイルがないため)。
lrc歌詞は、メインウィンドウ一番した(使用可能命令一覧の下)に表示されます。

2023.05.22との違いは、歌詞を毎回上書きしているのを修正し、点滅しないようにしたくらいです。

https://ppp.oohara.jp/ogg

Qullusrent 3 Ver 1.11a公開!! アップデートはこれで最後、あとは1.20まで無し。

1.11a公開しました!!
キャラロードの時間を短縮しつつ、セルフシャドウにも対応させました。

これで一旦完成なので、全部のサイトで1.11aが公開され、一定の販売がなされた時に、1.20を公開いたします。

https://ppp.oohara.jp/ask2

Ver 1.11a2を公開していますが、
異常系のチェックを行っているくらいの修正と、
クリスタルパレスの世界のBGMの修正くらいです。
Ver 1.11aでも遊ぶのに支障は出ないと思います。
Vertor様以外はVer 1.11a2になっています。Vector様がVer 1.11aで1.11a2になってないのですが(なるのは来週水曜)、修正最終版としては一応リリースという形になります。

Qullusrent 3 Ver 1.11公開

残念ながら3万頂点まで減らしましたが、ロード時間短くなりませんでした。
影がキャラに落ちないようにすれば早くなるのですが、それだと暗くなるので、頂点カラーは必須。
頂点カラーが3万以上あればそりゃXファイルの読み込みに時間掛かるよね、、、。

DLサイトはたぶん明日。Vectorは水曜には間に合わないだろうから、来週の水曜に公開で、他サイトはもう反映済です。
詳しいリンクは、

https://ppp.oohara.jp/ask2

からよろしくお願いします。

あとは、買ってくれた方が、ステージ作っていただければ、こちらで作るのも楽になります^^
最終ステージ数は決まっていませんが、MAXで150です。新ステージ「クリスタルパレスの世界」「海中の世界」を追加したので、積極的に使いたいですよね。
「クリスタルパレスの世界」のBGMが少々短いのでもしかしたら長くするかも。

Qullusrent 3 Ver 1.10 公開

公開を順次していきます。

キャラアニメの方で、キャラアニメのキャラに20万頂点ほどあるため、ステージによっては重くなる場合があるので、ここは要修正。>Ver 1.11

それ以外は今の所問題出ていませんので、Ver 1.11はたぶんすぐ公開すると思います。

販売中のもの

音楽

初恋birthday
(スマホからだと、 おおはら りゅうまこと の初恋birthdayを流してでなります)

The Wind Through Your Past ~君との出会い~
(スマホからだと、 おおはら りゅうまこと の君との出会いを流してでなります)

販売:
Amazon Music、mora、tower recordなどのサイト 150円

ゲーム

Qullusrent 3
倉庫番風味 パズルゲーム 990円
検索で、Qullusrent 3で検索すると、販売サイトが見つかります。

新しいバージョン 1.03公開。
ボーンアニメは諦めて、数パターンのメッシュデータを作りアニメに見せました。(ロード時間が若干かかります。設定から変更できます)

Qullusrent 3 公開しました。

無事Qullusrent 3公開いたしました!

ダウンロードできるサイトは、
DLサイト、BOOTH、ベクターの3つです。
体験版は10ステージまで。
有料(990円)の製品版は100ステージまで遊ぶことが出来ます。

マニュアルに載っていないギミックが登場するのは50ステージ過ぎたあたりからです。
詳しくは、
https://ppp.oohara.jp/ask2
にリンク載せてあります。

良かったら遊んでねー。
好評の場合、ステージ追加有るかもしれません。

※追記
2023.03.21 ティザームービーQullusrent3をyoutubeにて公開しました。
2023.03.21 DLSiteにて、1.02を公開しました。

DRAGON QUEST XI Sのpakファイルの音楽ファイル(BGMであるuexp)をwavに変換するツール

bmsで全解凍でもいいのですが、音楽のみほしいので、音楽のみ抽出するプログラムを書いてみました。

リンク

変換に時間は掛かりますが、wavと、ogg変換パッチ(ループ情報あり)を出力します。

vgmstreamを使っているので同じフォルダに置いてください。

oggenc2はここらへんのを使ってください。

 

DragonQuest_XI.bmsをvc++で書いてみた

bmsをVC++で書くと結構大変。
とりあえずBGMデータだけとれればいいので、それ以外無視。(なので、zlibなど論外)
uexpのみ取り出し、反転させた状態で取り出した。
作成時間8時間くらい。
一部zlib使ってるようなので、そこも実装しないといけないんだろうなぁと思いつつ、、、
BGMデータのみ展開だとめちゃ早。

 

hcaコンバータと、zlib等を実装すれば、wavにはなるはず。

そうすれば、私のメディアプレイヤにlib形式で実装すれば、pakchunk0-WindowsNoEditor.pakドラッグ&ドロップで再生可能になるかも!?と少し考えている。