Qullusrent3体験版更新 / Qullusrent3 trial ver update

今回対応したのは、ボーンシステムといういわゆるアニメーションです。
今までは12枚の絵を読込、切り替えてアニメ感を出してました。
それを今回ボーンつまり骨格を使った方法に切り替えました。
ライブラリも無しにボーンシステムはかなり骨が折れました><

体験版/demo version 2025.09.16 Update
https://ppp.oohara.jp/download/Qullusrent3_multi_language_version_trial.zip
847MB

youtube
https://youtu.be/_Ojg-PcgLdE

Stearm 2025.09.16 Update
https://store.steampowered.com/app/2983180/Qullusrent3/

This time, we dealt with the so-called animation of the bone system. Until now, 12 pictures were read and switched to create an animated feel. This time, we switched to a method using bones, or a skeleton. Without a library, the bone system was quite a pain.><

Qullusrent3 リファイン版更新/Refine update

ジョイスティックの追加やその他機能(HDR,海中ステージの揺れ,置き場補佐など)を追加して、音楽の音色をCubaseにて作り直しました(基本スコアは同じ)。
どうぞお手にとって下さいませ。

体験版/demo version
https://ppp.oohara.jp/download/Qullusrent3_multi_language_version_trial.zip


We’ve added a joystick and other features (HDR, underwater stage shaking, placement assistance, etc.), and reworked the music’s sound design in Cubase (while keeping the core score unchanged).
Please give it a try.

Qullusrent3 DirectX11 リファイン版公開! steamとDL Siteにて。 / Refine Ver. Release

Qullusrent3 DirectX11版をリリースしました。

Steamには恐らくすぐに公開されると思います。

DL Siteは承認下りたら出るでしょう。

あとは紹介動画を作らないといけないかな。

体験版/demo version
https://ppp.oohara.jp/download/Qullusrent3_multi_language_version_trial.zip

youtube
https://youtu.be/q6NCZW7xXVQ


 

 

Qullusrent3 DirectX11 version has been released.

It should be available on Steam very soon.

DL Site will likely be available once it gets approved.

I guess I’ll need to make an introduction video next.

Qullusrent3 DirextX11版リファイン中

Qullusrent3 DirextX11版リファイン中です。
特にグラフィックスエンジンとか使わず作っているので、非常に苦労中。
今現在7個あるステージモードの内、3つまでリファイン完了。
すべてのステージモードで違うエフェクトを入れたいので、時間かかってます。

そして、クリスタルパレスや海中マップがステージ101以降110までしかでてこないので、通常マップの方へのステージマップデータをいじって織り交ぜる予定。
ステージ10までの体験版をステージ11に変更し、10,11にそれを持ってくる予定。

1~2週間で1ステージってところなので、全7ステージ行おうと思うとまだまだ掛かります。

レンガステージ(ステージ2のリファイン版)です。この後、まだ最終ディティール版と移る予定。


Qullusrent3 DirectX 11 version is currently being refined.
Since it is being developed without using a graphics engine, it is proving to be quite challenging.
Out of the seven stage modes currently available, three have been refined so far.
It is taking time because I want to incorporate different effects for each stage mode.

Additionally, since Crystal Palace and the underwater map only appear from stage 101 to 110, I plan to modify the stage map data for the regular maps and interweave them.
I intend to change the demo version up to stage 10 to stage 11 and bring it to stages 10 and 11.

It takes about 1–2 weeks per stage, so completing all 7 stages will still take some time.

This is the brick stage (a refined version of Stage 2). After this, we plan to move on to the final detail version.

Qullurent3 update

Qullusrentのsteam版、更新しました。
日本語環境以外のOSで実行するとテクスチャーの半分くらい正常に読み込めない問題を修正しました。
その他、微調整を行いました。
steam版以外は変更ありません。

Qullusrent’s STEAM version has been updated.
Fixed a problem that half of the textures could not be loaded properly when run on non-Japanese operating systems.
Other minor adjustments have been made.
No changes except for the steam version.

どうやら2024年にはWindows 12は来ない模様

まずWindows 11 24H2が2024年の年次機能アップデートとなることをWindows Insider Blogで発表し、Windows 11は年1回のアップデートサイクルに従い、下半期にリリースされる。
そしてリークサイトでは、2025年も新バージョンのWindowsはこないと予想されている。
マイクロソフトは、Windowsプラットフォームをこれ以上分断したくないのだろうというのが見解の様子。
2024年2月でWindows10が67%、リリースから3年経つWindows11が28%とWindows11が伸び悩んでいるのもあるのかしれない。

ライセンスの問題に関しては、
リーク筋の見方では、Windows10からWindows11は無償。
これと同じようにWindows11からWindows12へも無償になる可能性がある。
もしかするとWindows10から直接Windows12へのアップグレードモードが設けられる可能性があるかもしれない。
とのこと。
※あくまでリークサイトでの予想です。

Windows12はWindows11 24H2以降で留まる説も高まってきましたね。